こども美術教室 がじゅく 武蔵小山スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年6月2日日曜日

6/1(土)の授業報告

今日の課題

幼児クラス/「王冠をつくる」「三原色の色水」
少年Aクラス/「プラバン」
少年Bクラス/「張り子のお面」「紙粘土の工作」ほか


-幼児クラス-

幼児クラスはお休みが重なってとっても人数が少なかったのですが、
体験授業の生徒さんや見学の生徒さんが来てくれました。
レギュラーの生徒さんたちは、先週にひきつづき
「王冠をつくる」を進めます。
体験授業の生徒さんは、ひろこ先生と一緒に「三原色の色水」の課題に
チャレンジしてもらいました。
途中から見学の生徒さんも加わって、二人ともとても楽しそうに
制作していました。


↑混ぜて、混ぜて、どんどん色が増えていきます


↑王冠を制作中。今日は小石に色を塗って、貼り付ける作業を終えました。


↑レギュラーの生徒さんは「張り子のお面」も仕上げましたよ!
ちょっぴりビックリしたお顔がユニークです。




↑体験や見学に来てくれた生徒さんたちの作品。いっしょうけんめいに作った絵の具がまるで宝石みたい。途中でスパッタリングにも挑戦しました!とても楽しんで制作していた様子です。



↑みんな大好き「色水」の課題。レギュラーの生徒さんも描きたくなったようです。
工作の余った時間を使って、思う存分描いてもらいました。


-少年Aクラス-

少年A クラスは、休塾中だった幼児の生徒さんが今日から授業再開。
なんと、弟さんが生まれてお姉さんになったそうです。
クラスの中ではまだ一番小さい生徒さんですが、今日は何だか頼もしく思えました。
久しぶりに、レギュラーのみなさん揃っての授業、
「プラバン」に挑戦しました。


↑オーブントースターでチン!熱いので触っちゃダメですよ。
みんな先生の言いつけをよく守っていましたね。


↑今日は図版をたくさん用意して、「名画」を写したプラバンを制作しました。
細かい部分など、写すのはなかなか難しそう。根気がいる作業です。




↑それぞれ、自分で選んだ「名画」を写して焼いたら、
こんな素敵なキーホルダーが出来上がりました!


-少年Bクラス-

少年Bクラスも全員揃って、今日も相変わらずそれぞれ制作中の作品に取り組みました。
今日はいくつかの作品が続々と完成しました!


↑幼児さんの作品。「爆弾を積んだ電車」を、木のビーズで組み立てました。
小学生のお兄さんに手伝ってもらいながら、思い通りの形に近づけていきました。


↑ずいぶん前に染めておいた割り箸を使って、「わりばしハウス」を制作。
先生の教えた簡単な作り方が他にあるのですが、彼なりの設計イメージでここまで
しっかりと仕上げ、とても感心しました。


↑女の子たちはお菓子の課題が大好きです。クレープを制作中の生徒さんの作品が
完成しました!形も大きさも、ボリュームも本物そっくり。リボンがおしゃれです。

↑「張り子のお面」を制作していた生徒さんも今日完成しました。
大好きなキャラクターをモチーフに、写真も見ずにここまで仕上げました。
顔の白い部分は、黄色の上から白い紙をていねいに貼り付けて色分けしています。


↑「絵巻物をつくる」の制作を始めたの生徒さんは、今日は物語の冒頭部分を書きました。
「雉も鳴かずば撃たれまいに」という民話を、何も見ずにひたすら書き連ねて、
まるで小説家みたいです。長編になりそう。完成が楽しみです!

引き続き「クレープ」を制作中の生徒さん、今日から「絵本をつくる」を始めた生徒さん、
みんなそれぞれの課題を引き続きがんばって仕上げていきましょう。

今日は授業の終わりにBクラスの生徒さんから
思いがけないきれいな花束のプレゼントを頂いて、とってもうれしかったです!

今日の担当は林ひろこ先生とももこ先生でした。(記:ももこ先生)

0 件のコメント:

コメントを投稿